帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

念願の鉄道むらへ

2e9a5f65.JPG先週のこと
長野へ急な出張が入った。
かねてから念願の
横川駅にある
碓井峠鉄道文化むら」に
行けるチャンスが巡ってきたのだった。
調べるとそこは朝9時から開園している。
9時に入れば出張の用まで約90分ほど居られる。
そこでその日はしなくてもいい早起きをして車で向かった。
途中朝食をとる時間がちょっと余計にかかり、
着いたのは9時30分くらい。
まぁ、時間は気にせず見るだけ見ようと思い入園した。
まずは鉄道模型の自動運転を見て、鉄道展示館へ
電気機関車の運転台へも入れる。
勿論入ったのも初めてで運転席にも座った。
意外や意外狭かったのには驚いた。
結構運転士さんは重労働だったことが伺える。
他にも昔の特急の運転席にも入れる。
本来ならば形式を説明しながらレポートするところだが
私はそこまでの鉄っちゃんではないのでご容赦いただきたい。
また、展示館の奥には屋外に様々な鉄道車両が展示されている。
電気機関車や昔の客車。除雪車蒸気機関車
各車両たちが誇らしげに私を迎えているようで
気持ちが良かった。
何しろあの時間にあんな所にいる人はそうは居なかったせいも
あろうが、車両を独り占めしたような優越感もあった。
また、講習を受ければ電気機関車を実際に
運転することが出来るのもここの特色だ。
ちょっと高いが(講習3万、運転5千円)
やってみたくなる衝動に駆られる。
時期が外れていたが、本当はこの奥の峠に
レンガ造りの眼鏡橋があり、トロッコ列車で行くことが出来る。
冬の間は列車は運休。
車で見に行くことは出来そうだが残念ながらタイムアップ。
今度はぜひそこまで行ってみたい。
その途中には温泉施設もあるようだ。
ちょっと急かしながら見たせいもあり
物足りなさも残ったが、鉄道好きの私にとっては
とても満足のいく施設だった。
でももう一度ゆっくりちゃんと見てみたい。
そう言えば交通博物館が無くなって約1年。
大宮に出来る鉄道博物館がこの10月にオープンの予定だが
今から待ち遠しい。

その日のお昼は“おぎのや”の釜飯を食べたのは言うもでもない。