帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

麒麟の足跡をたどる 2

麒麟の翼に出てきた
日本橋七福神巡りの2回目

ふと歩きながら、
今度はどこの七福神巡りを行こうか?
と考える。
地元谷中は2回行った。
まだ行ってないが下谷七福神もあるし
浅草もある。
どうせ1人で行くのか・・・と考えると、
やっぱりあっしの育児ももう終わりと考える。
来年の連休も、いや、この夏休みも
1人で出掛けることになりそうだ。
まぁ今年は上の子は受験の年。
部活も最後で気合いが入って
出掛けることはないだろう。

また、交差点名に
日本橋久松町の表示を見て
これも粋だね~と思いながらパチリ
IMG_2519

よく見ると向こうの3社目の笠間稲荷神社が。
「なんだココか、ちょっと遠回りしたな」と
損した気分で向かっていく。
IMG_2521
笠間稲荷神社(寿老人)

ここは残念ながら由緒書きもなく
七福神だか何だかよく分からない。
もっとも、正月じゃないから
七福神にお目にかからずともイイけど
由緒書きくらいは読んでおきたい。
ここは茨城の笠間稲荷の分社。
そうしたことも表記してなかった。
あっしが見逃したのか。
それの代わりに掲示板には
今月の言葉(柳生宗矩)があった
IMG_2522
イイ言葉だ。
この辺からカップルの参拝者が目立つようになる。
どこでもらったか地図を片手に
「ここだ、ここだ」と楽しそうに巡っている。
麒麟効果もまだまだ衰えを知らない。
こちとらタブレット片手に無機質な地図を眺めながら
1人で巡る・・・
まぁそんな御仁もまま居たからいいけど。

次に向かうは末廣神社
しかし、WIFIのバッテリーが少なく
あまり地図を開けなかったせいか
ちょっと迷ってしまった。
人形町通りまで出てきてしまい。
丁度お昼くらいだから休憩しようかと
物色していると。
人形町といえば人形町末廣という寄席があった。
その跡地がこれ。
IMG_2523

うちの親父はここと上野の鈴本か、本牧亭
よく通ったそうだ。
人形町ではよく志ん生を見たらしい。
何ともまぁうらやましい限り。
お昼休憩も忘れ、
道に立っている地図表示を便りに
何とか末廣神社へたどり着く。
IMG_2531
末廣神社(毘沙門)

ここも寶田と同じくらいちょっと小さいお宮。
正直見落としてしまうくらいの間口だ。
IMG_2534
見るとここは旧吉原の地。
大火がなけりゃここが歓楽街になったのか。
扇が出てきて末廣ってやっぱり粋な感じだ。
今更ながら
人形町末廣ってここから来ているのか?
IMG_2535
つつじ(?)もキレイに咲き誇る。

つづく