帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

明烏のお風呂 (銭湯20/番外編2)

この前の日曜日の夕方。
吉の原っぱのお風呂に行ってきた。
というと、公然と言えないような
レポートに聞こえそうだが
何とかランドではなく
れっきとしたいつもの銭湯レポート。
今回は、番外編として
台東区は千束にある銭湯に行ってきた。
以前からこの日本最大の遊郭街に
銭湯があるのは知っていた。
番外編として上記のタイトルが
面白そうになると思いつつ入湯。
場所は吉原大門から一つ入った路地にある
堤柳泉(ていりゅうせん)という銭湯
BlogPaint

ごらんの通りマンション銭湯。
看板がちょっと面白いんだけど、
緑の『堤柳泉』の字の上に
画像ではわかりにくいが白い字で
『“普通”公衆浴場』とある。
あっちの世界は「特殊浴場」だから
間違いのないように念の入れよう。
まぁ料金からして全然違うのだから
間違えようもないけど。
中へ入ると下足箱が左右に並び
浴場は2階ですの表示が。
2階に通じる階段と、
地下にも通じる階段がある。
見れば地下は「堤柳泉ホール」とあり、
ちょっとした飲食、カラオケ?が出来るようだ。
2階へ上がるとフロントがあり、
若い姉さんがマッサージチェアーでお出迎え。
脇にはチケットの自販機があるので
そこで湯銭を払い、姉さんに券を渡して入場。
若いと言っても、
小中学生の子供がいるようなおかん。
しかし、銭湯としてこんな番台は珍しく若い。
脱衣所に入るとこじんまりした感じで小ぎれい。
そしてあっしとしては初めて経験するが
脱衣所にFMラジオが流れている。
AMならわかるがFMって銭湯に合うのだろうか?
あたりを見ると普段FMなど聞かなそうな連中だ。

えいてぃわんぽいんとすり~
じぇ~ぃうぇ~ぶ。

BlogPaint
浴場に入ればマンション銭湯らしく天井は低く、
ウナギの寝床のような細長~い造り。
横に浴槽がど~んとあり、
その対面にカランの洗い場。
面白いことに柱に正対して
個室?のようなカランの洗い場も設けてある。
常連、ぬし専用か?
奥には露天風呂だろうか岩風呂も見える。
カランから湯を2~3浴びる。
カランの湯加減はあっしとってはややぬるめだが
万人にとってはおそらく
丁度イイ湯加減ではないだろうか。
そんな優しい温度に思える。
湯に入る前に、細長い浴場を散策。
奥に見えた岩風呂は岩風呂だけで露天ではなかった。
見れば漢方の薬湯とある。
手前にはバスクリンだかの入浴剤のお風呂とあり、
「靄(もや)」との表示。
確かに靄のように白っぽく濁っているが、
靄(もや)ってなんだよ!
横長の浴槽は奥から、何で赤いのかわからないが、
インクを垂らしたような綺麗な赤みがかった湯。
表示もなく、入ってみたが匂いなどもわからずじまい。
あとはブクブク(バイブラバス)に、ジェットと
お馴染みの浴槽。
手前に水風呂があり、サウナ用(有料)であるらしい。
概ね浴槽の湯加減もカランと同じ湯加減。
あっしにとっては少々ぬるめ。
しかし、バラエティ豊かな銭湯のせいか
結構な入りだ。
ざっと数えて20人近くいる。
出る人もいるが、また入ってくる人もいて
若い人はあまりいないが
回転がいい、結構繁盛している。
また、窓の外からは子ども達の遊ぶ声が聞こえる。
下町の路地裏で、子どもの遊び声を聞くのは
何年ぶりだろうか?
ぜひ、銭湯にも入ってきて欲しい。
結構小ぎれいでバラエティな銭湯。
客が多く人気があるのもわかる。
それに付け加えて、脱衣所に表示があったが
地下のホールで、湯上がりセットとして
生中1杯と肴2品で750円。
1品だと550円。
何ともそそられるが、遠方からクルマできている
あっしにはそりゃ無理な話。
仕方がないので、ゼロコーラを買って外に出た。

コインパークまでの道すがら、通りに出て
吉の原っぱを散策。
吉原大門の交差点で
IMG_3750
見返り柳を撮影。
落語の「明烏」で言えば、
『帰れるモンなら帰ってご覧なさい、
 大門で止められる』
とは、この辺のことだ。
黒門町の師匠、
そっちへ行ったら生で聞かせて下さい。
IMG_3751
この但し書きを見ると
元々は大門にはなく、
吉原土手の方にあったらしい。
そう言えば「唐茄子屋政談」にも
若旦那が思い返すシーンがあったような・・・
志ん生師匠もよろしくお願いします。

大門からわずかの場所に、
よく食べ歩きのテレビで登場する
天麩羅屋「土手の伊勢や」と桜鍋の「中江」。
BlogPaint
並びで商いをしている。
一度は入ってみたいが、
結構並んでいるのを見かけて
あまり入る気が起きない。
隣の馬肉屋だが、以前は馬も食べたこともあるけど、
あっしは午年でしかも競馬が好きなことから
(競馬関係者は食べないと聞いてから)
もう、ウマは食べないことにした。
番外編も銭湯以外にいろいろ見ることが出来て
たまにはイイもんだ。
次の番外編はいつになるか分からないが
以前予告した通り
銀座の銭湯に突入します!
歌舞伎町に銭湯は無いよな。
本物の☆☆☆ランドならあるけど・・・