帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

日暮里明暗

最近まで気づかなかったのだが
地元日暮里駅の跨線橋
「下御院殿橋」(しもごいんでんばし)は
別名トレインミュージアムの名称もあり、
鉄道ファンにとっては
結構なビュースポットになっている。
京浜東北線
山手線
新幹線
東北本線
高崎線
常磐線
京成線
が、これ見よがしに走り抜ける。
BlogPaint
↑これは合成のイメージだが
日暮里駅の構内に
この写真が展示してあるのが憎らしい。
鉄道ファンが選ぶ山手線の駅
ベスト10とか言う番組が
ちょっと前にやってたけど
この橋の眺めがあるせいか
日暮里駅が上位に食い込んでいた。
確かにあっしも何度か足を止め
眺めたことがある。
ちょっと前の休みの午後、
たまたま通りかかったら
親子連れから撮り鉄から
鉄子(鉄道女子)までわんさか見かけた。
でも真上からの眺めって
鉄道写真的には正直そんなには
絵にならないような気がする。
まぁ上の写真のように一斉に揃えば別だけど・・・
それはともかく日暮里が賑わうことは
嬉しい限りではある。

がしかし、
日暮里駅前再開発で
背の高い住宅商業施設が3つも
建ってからもう何年だろうか?
はっきり言ってあまりパッとしない。
テナントが入れば出ていき、
また入ればイイほうで
テナント募集のままの施設が多く見受けられる。
先週の日曜のこと日暮里駅前の
裏路地を家へ帰ろうと歩いていたら
知る人ぞ知るミニカーショップが引っ越しをしていた。
ミニカーショップながら
鉄道模型も置いてあり、たま~にだが
フラッと立ち寄ったりしていた。
「え~っ再開発ビルに入っていたお店がなんで?」
と気づくや、きびつを返し再開発ビルへ。
見るとそこはもぬけの殻。
貼り紙で11/5からさっきの新店舗で
営業などと書いてあった。
もともとは再開発前に
駄菓子屋横丁の一角にあったが
ビル建設で仮店舗に移り
施設完成後に結構広いスペースの場所で
営業しお客も結構いつ行ってもいたようだが、
やっぱり家賃が高いのだろうか?

ミニカーはイイとして、
代わりに何が入るのだろうか?
それともこのまま朽ちていくのだろうか?
ダイソー、キャンドゥ、あたりはどうだろう?
日暮里地域には100円ショップが
どーゆーわけか無い。
あまちゃん」第1回だったか
北鉄の駅長大吉さんが言っていたけど
「100円ショップがつぶれたら街は終わりだ」
日暮里はつぶれるどころか
寄りつくこともできないんだろうか?
頑張って営業している店は
松屋だったり日高屋だったり
立ち飲みや(2軒)だったり・・・
何だかねー。
そんな中、何とエドウィンが入っているものの
おそらく地元企業の義理のようなもんだろう。
何回か立ち寄ったことがあるけど
まんず他の客を見かけたことがない。
しかも、最近のニュースで結構な赤字らしい。
いつ出て行くか知れたモンじゃない。

あぁ、もう終わってる街なのか?