帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

やっぱり裏切らねー (銭湯25)

やっぱり銭湯は裏切らない。
世俗で、なに悪いことをしようとも、
ここで裸になれば、
湯は平等に扱い万人を癒してくれる。
17日の日曜日、
トータルで10㎞以上走ったあっしにとって
この日の銭湯は特別な意味を持つ。
競馬のマイルチャンピオンシップ
武豊のG1 100勝を見てから
湯屋へ出掛けた。
この日行ったのは三河島の近くにある
玉の湯。
IMG_4402

この近くには、とある日本語学校がある。
周辺にはハングルの看板も珍しくはない。
そこの学生だった韓国人学生が
2001年の1月、
新大久保駅のホームから転落した人を
助けるべく犠牲になってしまった事故があった。
当時は社会的に注目された事故であったが
その日本語学校の壁には
彼のレリーフが掲げられている。
そこを通る度にあの事故を思い出してしまう。
今では新大久保駅はホームドアも設置され、
こうした事故は起きようもないが、
ホームドアの設置は急務ではないかと
考えさせられる。
彼もこの銭湯を利用したかもしれない。

それはともかく、
昔ながらの造りの銭湯。
煙突も年季が入っている。
暖簾もいいが、その上にある看板も味がある。
中に入ると番台のおばちゃんがお迎え。
湯銭を払いロッカーへ。
床は板張りのニスもツヤがあり気持ちがいい。
浴場に進むと赤富士がお出迎え。
富士山画でも赤富士とは珍しい。
平成22年7月26日
中島師の作品とある。
壁越しに女湯を見ると、
とんがった山の銭湯画。
筑波山っぽいがよくわからない。
IMG_4403

カランの湯は普通だがやや熱め。
浴槽もやや熱めのあっし好み。
床のタイルもきれいで、
外見の古さを感じさせない。

湯から上がり
身体を拭いて着替えていると
脱衣所にどーゆーわけか
2つのすごそうな色紙が
飾ってあった。

「八風吹
不動天辺月」
内閣総理大臣 中曽根康弘

「龍翔鳳舞」
東京都知事 鈴木俊一

何やら政治色が濃そうな銭湯。
よくは分からんが何で銭湯に・・・?

8㎞RUNの疲れをいつもより
ゆっくりと時間をかけ過ごす。
こんなに時間をかけたのは久し振り。
いつもは烏の行水とは言わないまでも
気が短いせいか早く上がってしまう。
長く入ればいいって事はないのだが、
今日に限っては・・・
標題に戻る。
やっぱり銭湯は裏切らねー!