帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

1都3県ANIMALづくし 後編

同じく11月のとある日曜日。
今度は東に向かい千葉県千葉市にある。
千葉市動物公園へ行った。
そこは数年前一世を風靡した
直立歩行したレッサーパンダ
風太君がいる動物園。
IMG_4308
↑これが風太くんかはわからない。
いっぱいいたので特定は出来ないが
どっかには居たはず。

ここの動物園結構だだっ広い。
だだっ広いから移動も大変。
そして、途中から気付いたけど
肉食獣がいない。
定番のライオンも虎もいない。
そんな動物園はおそらく初めてだけど。
中にある動物科学館(資料館)などは
もう忘れたが、図書室まであって
勉強になる。
またまたそこで驚いたのが
シマウマにも2種類いて
シマの形がちょっと違うらしい。
子がシマウマをみつけて
「あれは★★★のほうか?」(やっぱり忘れた)
なんて言っていたので、
「シマウマはシマウマだろう」
と言うのが精一杯。
また、ここのすごいのは遊園地が併設していて
東武動物公園の様相を呈している。
公営だけあって料金も安めだ。

12月に入り、最後は北へ向かって埼玉へ。
東松山にある
埼玉県こども動物自然公園に行く。
ここの目玉はなんと言ってもカピパラさんだ
正確にはカピバラと言うそうだが
あっしは言いやすくかわいげのあるカピパラと呼ぶ。
よくニュース映像で見るのがこれ
IMG_4462
お風呂に入るカピパラ。

昔、動物園で一番好きなのはペンギンだった。
あのヨタヨタ歩く姿はなんとも心が温まる。
いまは、カピパラさんが一番かもしれない。
夏休みに富士サファリパークに行ったけど
そこのふれあいコーナーでは
しっかり触らせてもらった。
ユーモラスながらおとなしく
風呂に入る姿はマイナスイオン
IMG_4470
冬至も近いせいかゆず湯。

元々は南米のアマゾン川流域に生息し
年中温かいところにいる動物。
野生でもお風呂に入るワケではないとのこと。
(当たり前か)
寒い季節を知らないカピパラさんに
風呂を提供したのが始まりらしい。
最近はどこでもやってるらしいが、
カピパラの湯はここが発祥とのこと。

他に子が期待したのはニホンカモシカ
周知の通り天然記念物であるせいか
どこの動物園でも見られるわけではない。
東京では多摩、井の頭、大島にいるだけ。
あっしも多摩で見たことあるかも知れないが
覚えていない。
IMG_4479
結構かわいい。
意識して見るとちょっと感動的になる。

ここの園では檻や柵の前に
クイズ形式や動物の説明を手作り感いっぱいの
ベニヤ板を駆使し展開している。
千葉でもその辺は同じ。
恐らく飼育員の努力であろう
充分に伝わってくるものが感じられる。
こういうのをちゃんと読まなければダメだ。
IMG_4457

面白かったのは
ガイドにマーラ放し飼い中とあり
どこにいるのか探しまくったが
ここも千葉に負けず劣らず
というかそれ以上にだだっ広く
園内を移動する機関車型の乗り物まである。
ようやく見つけた。
IMG_4486
カピパラもそうだが
このマーラもネズミの仲間。
テンジクネズミ科に属するらしいが
このテンジクネズミ科には
モルモットもいてそう呼ばれる。
芸人の天竺鼠はそっから名前を付けたらしい。
(いくらさんや~!)
そんな情報まで子が持っているとは・・・

とりあえず1都3県動物巡りの旅は
一応の終止符を打った。
本人はまだまだ「あそこに行きたい」
「ここも知らない」と探求心旺盛。
あっしも行くたびにいろいろと
勉強になることばかり。
連れてってやらないこともないが、
今さら動物の知識が増えてもなぁ~

(この項終わり・・・かな?)