帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

今どきの受験

あっしも中学は公立。
だから高校は受験したクチ。
今、上の子がその高校受験。
ラストスパートといった感じで、
毎日とりあえず?勉強はしているものの、
たまに見る“じゃりーず”の番組で
「あっ、振り付けが変わったー!」などと
玄人目線でキャーキャー言っている。
(ホントに大丈夫か?)
受験戦争何て今は昔。
当事者は大変だろうが、
ここじゃ書けないが、
昔と比べてこの少子化の時代、
入りやすいとまでは言わないまでも
あっしらの頃に比べれば、
至れり尽くせりの感はたっぷり。
3学期が始まった日にこんなものを
持って帰ってきた。
BlogPaint
名付けて「**中学校 受験手帳」

見るとこれからのスケジュールが
書き込めるようになっていたり、
IMG_0035

重要な日ごとの予定が書かれている。
2月11日(祝日)などはすごい。
IMG_0034
わざわざ先生も受験者のために
朝7時から待機。頭が下がります。

他にも面接の手順や要点整理などの
ページも用意されている。
IMG_0036


一番驚いたのは
最後のページに、SOSカードなるものがある。
BlogPaint
ウチの子の学校は普段でも携帯電話持ち込み禁止。
受験の時も不正の誤解の恐れも考えられるので
持っていかないように指導しているとの事。
だから、このようなカードを万一の時に用意したようだ。
まぁ不測の事態にあっても、
いまや公衆電話が少ない時代だ、
ましてや体調などであまり喋りにくい
状況下にもあった場合を考え
このページを作ったと思われる。
この内容は基本的に教員というより
親の目線にもなっている。
ここまでしてるんだから、
何かあった時はちゃんと
連絡しなさいということなんだけど、
逆に学校のこれが限界ですよと
言わんばかりにも見えなくもないが・・・
でも、みなさ~ん!
これに遭遇したらぜひご協力を!

「毎年作っているのか?」と、子に問えば
どうも今年かららしい。
しかも、全部手作り。
昨年まで担任だった教員が製作したらしいが、
ホントに頭が下がるし、ちょっと感動を覚えた。

でも、昔は願書提出や受験日、発表日などの
日程は当然自己管理。
合格して手続きの金額や締切まで
すべて自分一人でやるしかなかったし、
こんなあんちょこはなかった。
当たり前なんだけどね。
今の子はホンに恵まれてるねぇ~。

コラ~ッ!ウチの子~ッ!
じゃりじゃり言ってんじゃね~ぞ。