帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

古~墳2015 〈3・殿ッ!姫ッ!何処~ッ!〉

IMG_1907
洋風の顔立ちの埴輪。
昔はこんな顔が多かったのか?
とんがり帽子もこれまた洋風だ。
町立の博物館は寺に比べ明るく
模型などの展示もあり、まぁ普通。
料金の話をするのははばかれるが、
入館料はお寺は600円、町立は200円。
公立と民間の違いか?
そもそも2つある必然性はなんだろう?
統一させた方が分かりいいんではないか?
しかし、どちらも埴輪がどうたらこうとか
古墳の話はあまりでてこない。
殿塚姫塚ってどの辺にあるんだろうか?
まだこの時点ではこの公園から5分程度の
場所にあるんだろう程度に考えていた。
だから、退館する時もあえて場所や
どのくらいかかるかは聞かなかった。
というのも、職員が見えるところに居ないし、
すぐ近くにあると確信していたので
わざわざ呼び出して聞くのも・・・

しかし、表に出て案内図を見るも特に殿塚、姫塚の表示はない。
おかしいなぁ?と思うまもなく気にも留めなかった
ホンに簡単な地図を持っていて、
うん?どうやら、はにわ街道沿いにあるようだ。
方角的にあっちだなと歩くと・・・
これは、ヤバイ。
すぐ近くではないことに気づいた。
その方角にはこんもりとした林しか見えない。
あの林の向こうか?
これはエライ事になったぞ、
どーしよー?っと言っても後の祭りだ。
クルマで来るべきだったか・・・
IMG_1908
こんな道を歩くハメに。
IMG_1909
このまま行って大丈夫だよな・・・
諦めてどうせ戻ったってまだバスの時間はたっぷりある。
とりあえず行くしかないと心に言い聞かせて、
もの凄い不安の中、歩を進める。
こんな所人が歩くのは何年振りかってくらいじゃないか?
もし、この近くで事件が起きたら真っ先に
「不審人物がこの道を歩いていました」とか言われるんだろう。

ようやく小さいながら交差点に差し掛かった。
しかし、あっしが知るはにわ街道ではない。
まだ先?これは分からん・・・
道を聞こうにも人なんて見てないし、
クルマはたまに走り去るが、こんな所で手を挙げたって
止まってくれるはず無い。
だいたい民家もない。
オラこんな村イヤだ~。
あっしの五感をフルに使って場所を推理すれば
まぁ右の方かなと思い、交差点を右に曲がる。
真っ直ぐ行っても林しか見えず、
右に行けばクルマも通るそこそこ開けている道なので
万一何かがあっても大丈夫だと判断。
とりあえず、WiFiの電波がこんな所に届くか
わからんが、試しにタブレットで地図検索。
「お、電波来てる。助かった」
とりあえず、今いる場所が特定できた。
殿姫も確認。まだまだ先だ。
しかし、右に来て正解だった。
とりあえずドンドン進むが、やっぱり暑い。
汗もかなりかいて、水はもっていたので
まま、何とかなるが距離にして博物館から2㎞以上。
(あとで調べたら、軽く2.5㎞あった)
ようやく街道が見えてきた。
あそこを右に曲がればすぐだ。と思ったら
久し振りに見た民家の犬が
歩いている人物がよっぽど珍しかったのか
ワンワン吼えまくって、
敷地内の庭につながれてないもんだから
こっちにやってくる。
ここまで苦労して咬まれたりするんか?
と思いきや、吼えて庭を駆け回るだけ。
負け犬とはこういう事を言うんだな、
しかし次の瞬間 「うわッ」。
なんと顔を蜘蛛の巣がしっかりはまったらしい。
口にも入ってきた。気持ち悪い。
ここ歩道だろう?なんで?
見ると標識と民家の植え込みに
蜘蛛が巣を張ったようだ。
どんだけ人が通ってない?
犬と蜘蛛からの攻撃に閉口した。
踏んだり蹴ったり・・・

(つづく)