帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

10年振りの浜通り(下)

丁度お昼なので、よく食べたラーメン屋を探す。
その店だけでなく、以前あったお店も概ねあるようだが、
外観から中の様子がちょっと変わっている。
やはり、津波でやられて改装しているようだ。
オススメがえびラーメンとある。
確か10年前はそんなの無かったような、、、
記憶が正しければ海鮮ラーメンだった気がしたが
まぁいい。
オススメのえびワンタン麺をいただく。
IMG_0386

味はともかく(笑)、窓際に通され海を見ながら食す。
愛想が良く、キビキビとした感じで
店の人たちは働き、5年前の悲劇を感じさせない。
食べ終わり、2階に上がると
イベントホールがあり、以前は確か映画フラガール
宣伝なり出演者のメッセージなりがあったが、
今は震災の解説イベントを2、3年前に開催したが
リクエストが多くあり今も続けているようだ。
あまりにも悲惨な写真とかがあるのかと思い気や
ボランティアの活動の記録や津波てんでんこの事。
避難所の段ボールで区切られた様子の再現などがあった。
広島の原爆資料館ほど衝撃はないモノの、
ちょっと来るモノがある。
すっかりやられてしまった。
しかし、夏休みとは言え平日の昼間
親子連れや結構な観光客の数。
人が戻ってきたようで少し安心した。

1階に戻り海鮮市場のお土産物屋を物色し後にする。
隣には漁港魚市場の新しい建物。
IMG_0382

おそらく津波でやられて新しく立て直したのだろう。

次はいわき駅を目指し、中心地はどうなってるか確かめる。
その道すがら、異様な建物の集合体が目に入ってきた。
臙脂というか、焦げ茶というか、広大な敷地に平屋の建物が
びっちりと並んでいる。
最初はわからんかったが、すぐに仮設住宅という事が確認できた。
やはり、元どおりというわけには行かない。
まだ結構な数の住宅を横目に中心地に向かう。
街はさほど変わっていなかった。
駅前の再開発は確かあったし、
概ね以前と変わらず少々ホッとした。
この後は本丸の原発前からJビレッジ、
さらに北上し、相馬の松川浦の様子を見たかったが、
翌日に用が出来てしまい、あわてて帰る事に。

国道6号北上の旅はまたの機会に。

(この項終わり)