帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

あゝ、いづえー!

img1_66

ひょんな事から、上野で鰻を食べることになった。
上野で鰻と言えば、
昔ッから「伊豆栄」と相場は決まっていたが
たべたことがない。
何年か前の墓参りの帰りに親が
「鰻を食べたい」というので、
上野の伊豆栄を目指すも、土用の丑の日の翌日だったか
いっぱいで、数時間待ちですという。
仕方がないので、アメ横の仲通りにあった
「弁慶」という鰻やに行ったことがある。
以前にも弁慶は行ったことがあったが、
そこで面白いことを言われた。
「昨日は丑の日で、もの凄い混んでいましたが、
今日はそうでもなくて良かったですね」
「あの~、あっちの伊豆栄は、、、」
と、のどまででかかった。
結構昔からあったそんな弁慶は
今やABCストアだったか、靴屋になってしまった。
また、田中角栄の支持団体の越山会
新潟から来た会員(支持者)を東京見物させ、
最後は上野のここ、伊豆栄で鰻を食べさせ帰したそうな。
新潟の人は舌が肥えてるかも知れない。
そんなこんなで、あっしの中では伝説化されている
この伊豆栄の鰻を初めて食することになった。
IMG_0505
鰻を待つ。
一番上の画像にもある通り、
伊豆栄は江戸時代からの老舗。
浮世絵にも描かれているくらいのお店だ。
わかりにくいが、浮世絵の右にちょっと字が切れているが
「以づ栄」の文字が見て取れる。
今の伊豆栄にいつなったかはHPをみてもわからなかった。
IMG_0506
鰻重到着。
IMG_0508
フタの裏には「上野池之端伊豆栄」の文字。
いやぁ、おいしかった。
ふっくらとした身でタレもくどくない。
山椒をきかせ
数年前にご紹介した秋葉原の「神田川」も
良かったけど、ここも負けないくらいにおいしい。
ただ、「神田川」は客が来てから捌くのかエライ時間がかかるが
ここは、まぁ普通の外食程度の時間で済むあたりが
チョット違う。

しばらくは、この暑さを凌げる気分になった。