帰ってきた!いけちんのずれずれ草

12年間続いた、ずれずれ草が帰ってきた!

古~墳 6

鉄剣に別れを告げ、
いよいよのぼうの城忍城を目指す。
IMG_1024

帰り際、受付で
忍城までクルマでどのくらいかかりますか?」
とたずねると
「2㎞くらいなので、5分10分くらいですよ」
と答え、簡単な地図もくれた。
また、この博物館の券を見せると割引になるらしい。
安い上に割り引いてもらって恐縮する。
駐車場に戻り、やっと自販機で飲料を買う。
急いで忍城に向かうも、時間は4時を回っている。
見る時間は充分だろうか?
IMG_1022
忍城と言っても正確には、
現在の名称は、行田市郷土博物館。
忍城址に建っている。
のぼうの城は小説になり話題になって、
今度映画も公開されるが、
もともとは昨年公開されるところだったが、
水攻めのシーンが、
津波を連想させるとのことで
公開が延期されていた。
11月に公開とのことで、ぜひ観たい。
入館すると早速古墳の方の博物館のチケットを見せ
割り引いてくれた。
内容はと言うと忍城の事ばかりでなく、
行田の歴史を学べる。
それこそ古墳時代のこともそうだが、
行田は近世から足袋作りが盛んだそうで、
戦前・戦中・戦後の資料も取りそろえてある。

いよいよ、忍城三階櫓に突入。
忍城は水攻めにも耐え、
江戸時代もずーっと残ってきたが、
明治維新を迎え時にあろうことかとり壊してしまった。
それが昭和63年にこの博物館と共に再建し
今にその事象を伝えている。
BlogPaint
忍城から見た丸山墓古墳(三成陣)
上の画像はさっき丸山墓古墳から見た逆の構図。
成田氏側の気持ちで三成と対峙する。
館を出て、城の周りを散策。
どこまでが再建されているか分からないが、
城壁や城門などいまだに趣がある。
三階櫓の下まで来ると
石垣は当時のままらしい。
IMG_1021
IMG_1020

ここまで見て時間は5時近い。
まぁなんとか見て回れたが、
時間がない中見ても焦りがあるせいか
あまり見た気分にならない。
さっきの古墳では、近くにまだいくつか古墳があったし、
鉄剣以外の出土品もよく見てみたかった。
忍城ももう少し”のぼう時代”以外の歴史も
もう少し調べてみたかった。
まぁ何でもそうだが、ちゃんと見ないと意味はない。
また、暑くない時に行くとしよう。

この項終わり